復帰してからデビューまで

こんにちは!
vicca 'ekoluスタイリストの葵です😊✨


前回の記事⬇︎

そんな感じでぐるぐる悩みながらも4ヵ月の練習を経て、8月から仕事復帰しました✨


息子ももう1歳だし、早く保育園慣れてくれるといいな〜なんてのほほんと考えてたわたし🤤笑



実際保育園に預けてみると

熱、熱、熱で全然出勤できないw




復帰して2ヵ月くらいは多分半分も出勤できてなかったんじゃないかなー?ってくらい保育園から呼び出されてました😭



そして熱でたらなかなか下がらない!
1回熱が出るごとに5日間くらいはずーっと熱が下がらなくてずーっとお休み😢



うちの子弱いのかなー?とか
男の子だからよく熱出すのかな?とか
とにかくすごい心配でした。

最初は。笑

途中からはまた熱?まぁ大丈夫でしょ。って感じに慣れてきましたw


結局3歳くらいになるまではそうゆうのが続きましたね😂





私は他の人よりも時間がないことはわかっていたので、
朝の2時間の練習は集中してなるべく早く試験に受かるようにしたり

viccaはデビュー前モデル50人切りがあって、
カットモデルさんをハントする時間がないのでミニモでよんだり



子どもがいながらも工夫してなんとかアシスタント時代を乗り切りました👣




そんなこんなで結局スタイリストデビューしたのは復帰してから1年半後でした💇‍♀️✨

予定では復帰1年でデビューしたかったけど😂



でもスタイリストデビューはあくまでもスタートラインなので
これからが勝負です!



私のアシスタント時代〜妊娠、出産、育児、復帰のストーリーはこんな感じです😊


もし同じ境遇の美容師さんがいたら
全然参考にならないかもしれないけど、
少しでも参考になればいいなと思ってブログに残しました。



私はアシスタントの時点で妊娠したので、
もう既にスタイリストとしての土台がある方とはまた違うと思います。

美容師っていう職業は本当に好きじゃないと出来ない仕事だし、
その分大変なことも沢山あるし、
子どもがいるともっともっと大変だし、

だけど人を幸せにできるとっても素敵な職業なので、子どもが出来たからといって諦めないで欲しいな😊

ママさん美容師がこれから沢山増えますように✨



ながながとありがとうございました🙇‍♀️


ママ美容師 葵

表参道/美容師8年目/ママ美容師/日常をゆるっと 【2012年vicca入社。子育て世代からの支持率大!ママ特有のうねりや癖毛のお悩み解決】 グレージュ/透明感カラー/似合わせカット/ボブ

0コメント

  • 1000 / 1000