こんにちは!
vicca 'ekolu スタイリストの葵です☆
前回の記事⬇︎
妊娠中はとにかくつわりが酷かった私ですが、妊娠7ヶ月ごろに無事産休スタート✨
普通の産休期間よりも少し早めに産休に入ったのは
・職業柄立ち仕事で動き回るのでお腹が大きいと周りに心配をかける
・田舎で里帰り出産する予定だったので、飛行機に早めに乗らないといけなかった
などの理由で少し早めにとらせてもらいました。
そこから出産まではまったりと過ごし(笑)
8月に出産をむかえてそこから育休スタート👶🏻♡
11月に東京に帰ってきて、来年の4月から保育園に入れる予定で色々準備していましたが
私が住んでる品川区は認可保育園の待機児童がその時は約300人でした、、
正直入れる気しなかった😀w
色々聞いたけど、親が近くにいないとかあんまり関係ないらしいですね。
でも運良く1歳のお誕生日枠に滑り込むことができて来年の4月じゃなく
1歳の誕生日の8月からの入園が決まりました👏🏻✨
ということは私も8月から仕事復帰、、
1年半近くブランクがあったのもあり、少し早めから練習参加することに。
強制とかは一切なく、復帰したらとにかく早くスタイリストデビューしたかったので
4月ごろから練習には参加していました。(朝08:00から10:00まで)
だけどこれもなかなか大変だったーー😂😂
まだ8ヶ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せて朝早くからバスに乗って
駅から15分歩く職場まで。
寝てたらいいけど、泣いちゃうこともあったりしたので
抱っこ紐でおんぶしながらカット練習。
途中ミルクや離乳食をあげたり、泣いたら手止めてあやしたり
見る人が見ればまだこんな赤ちゃんなのに朝から外に連れ出してかわいそう🥺って思われそう😔
でも私も思ってました。ママの都合に付き合わせてごめんねって。
本当にこれがあってるのかわからなくてすごく悩んだ時期もありました。
つづく
0コメント